ニホンイシガメ産卵(今年は遅いぞ)

公開日:  最終更新日:2012/10/19

Pocket

こんばんは

今年はニホンイシガメが梅雨に入っても卵を産みません。

どうしたんだろうとヒヤヒヤしていましたが昨日、今日で産卵が始まりました。

ちょっと安心です。

今日は画像をとることができました。

我が家で一番大きいイシガメ(21cm)が地面を掘ってそのあとを埋めている状況でした。

近づくと停止しますがもう埋めている方だったので私だと分かったら事を続けていました。

だがおかしい

なんで卵が潰れているの??

もしかして先客がうんだところを掘り返してしまったのだろうか??

だがこいつのせいもある

こいつは昨年もそうでしたが散乱している矢先からその卵を持ち出して食べちゃうんです。

間違いない!!

こいつのせいで卵が・・・・

ほかのカメたちもおこぼれをもらうように卵をくわえていました。・・・・・

 

まぁ卵を見ると目の色を変えるのはしっているので仕方ないですね。

今年はどれだけの数孵化するか分かりませんが兎に角いつものような光景が見れて一安心です。


シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑