2012年 筆影山、竜王山(三原市) 桜開花情報

公開日:  最終更新日:2012/04/11

Pocket

最新情報

 2012/4/09

今日は暖かかったので市内のいたる所で桜が満開となりました。

 

2012/04/10

友達の情報です。

白竜湖(三原市大和)ではまだ蕾のままで咲いておりません。道の駅よかんず白竜近辺、椋梨ダム

今週末満開になるのでしょうか?やはり標高差300mと山間部なので温度が上がっていなかったようですね。

ということは筆影山、竜王山ともに今が満開だろうと思ったりします。

 

 

こんにちは

今日桜を見るために筆影山に行ってきました。

 

筆影山にアプローチするには2通りありますが今日も和田沖方面から登ります。

 

最近思うことはちょっと前は暖かかったのにここ最近寒いと思うことが多いです。

そんな感じでしたが登っている途中では桜が満開に近かった。

ここで標高100m

満開というより花が開ききっていない感じです。

ここからサクサク自転車で上っていきます。

がこの後桜は全く咲いていなかった。

筆影山の駐車場

 

膨らんで咲きそうなのですがこの寒さでは咲かない。(9度)(高度24m)

ここはスルーして今日の最終目的地である竜王山へ

 

全然咲きそうな感じではありません。

 

 

画像を比較してみると筆影山の方が標高が低いせいか膨らんでいた。

竜王山展望台(425m) 気温(8.5度)

ありえないほど寒くて曇っていました。

ここから見える瀬戸内海の景色は絶景です。

 

桜が満開の時にここから撮影したかったのですが今年はどうやら朝晩が寒いので遅いようですね。

 

来週あたりが満開みごろとなるのでしょうね。

三原市内も一望

 

展望台には有料の双眼鏡があるのでそれで瀬戸内海の島々をより近く見ることもできます。

今日は花見をする人も全くおらず昨年満開だった時の光景はなく寂しかったです。

ということで来週の土日がおそらく花見には最高なんだろうと思います。

是非風景と桜を満喫しながら花見を楽しんでくださいね。

帰る際にはお風呂に入ってゆっくりしたいと思われる方もおられるでしょう。
食事をしたいと思われる方もおられるでしょう。

近くに休憩&食事ができる温泉があります
是非そこでゆっくりされてもよかろうかと思います。

みはらし温泉

リラックスできますよ。

 


シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑