レーパン&アームカバーのゴムかぶれ解消方法

公開日:  最終更新日:2012/03/20

Pocket

アームカバーは日焼け防止等に効果的なのですが汗を多くかく時期にはゴムの部分でかぶれてしまうことが多いです。

もちろんレーパンも同じことなんです。

これでは便利の良いものでも使いにくくなってしまいます。

安くてUVカットで夏場でも使い勝手のよいアームカバーはこいつです。

 

ワコ-ル 【レディス】CW-X ユニセックス エックスフィット アームカバー(薄手) HUO-608

こいつの特徴は

記事が薄いが丈夫である。
さらにUVカット素材
夏でも自転車をこいでいる限り常に涼しい感じがする。
水を含ませて走ると冷却効果があるので常に涼しい。
真夏の炎天下では30分くらいしか効果がありませんが日が陰ると1時間以上持ちます。

私の二の腕は26cmでSサイズを買いました。
短くもなくジャストフットです。

この部分でかぶれます。

通常この部分のゴムで長時間使用しているとかぶれて 私の場合はミミズばれです。

ですがこのゴムの部分を丁寧に取ってやると(ゼムクリップをまっすぐにして引っ掛けながら取る)

意外と綺麗に簡単に取れますよ。

こうなります。

ゴムを取り除いたので締め付けが悪くなるかと思っていましたが全然大丈夫でした。

これにして使ってみると全然かぶれなくなりました。

もちろんこのゴムを取り除かずゴムが肌に当たらないように折り曲げて使う方法もありますよ。

私はレーパンに関してはゴムの部分を内側に織り込んで当たらないようにしています。

結果は同じでかぶれません。

 

かぶれる方は是非おすすめですよ。

 

この後ずっと使っていますがすこぶる快調です。

これで夏のライドも安心ですね。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑