5年目の更新年 低線量肺がんCT検診認定技師 

公開日:  最終更新日:2018/09/13

Pocket

とうとう更新する年がやってきました。

この5年間で更新に必要なものは25単位の勉強会などの出席。

これは同じ市で勉強会がないので隣の隣の市まで行って1回出席で5単位なので5回行きました。

このくらいならそんなに負担のなかったかなと思います。

まず時期が来たので認定機構に更新の申請をしてその時に勉強会などの出席した必要事項などをホームページの書きこむ欄に記入。

その後自分の施設の低線量CTの状況や線量なども記入しないといけなかったので記入。

その後CTの読影20問を解きます。

まぁまぁ骨の折れる作業かなと。

その後最大の難関

1000文字程度レポートにして書かないといけないので結構しんどかったですね。

600文字くらいならすぐにかけるのですが1000文字はハードルが高かったですね。

私の住んでいるところは広島県

今回更新に行ったのは滋賀県

今年初めに足を骨折したので歩くのはとてもしんどいので車で行きました。

足には優しかったのですがかなり疲れました。

新幹線を使った方が楽なのですが歩く距離がますと辛いので今回は車で行ったのは良かったのかもしれませんね。

更新講習は土曜日約6時間くらい聞いて

終了。 新たな認定証をもらって帰るのですが手渡しではなくテーブルに置いてある自分の認定証を見つけて間違いないかを確認出来たら

持ち帰る的でこんなんでいいの?って感じです。

これでまた5年後ですね。

1000文字レポートまた書くのかと思ったりするとやだな~~って思いますが

今認定施設を取ろうとしているのでそのことを書けばよいだろうと思っているので

そんなに困らないかなと思っています。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑