こんな駅は残して欲しい

公開日: 

Pocket

こんばんは

先日行った前半のライドです。
今回はデポ地を式敷駅(しきじきえき)としました。
ここは無料駐車場となっているのでありがたい。
おおよそ7台はとめられる。

この沿線は1日に4便しかないのでなんとなくやばそうな感じ
それでも走っていますよ。

式敷駅

今回は江の川沿いを走ります。

車もほとんど走っておらずいい感じです。

橋も多くそれを渡りながらサイクリング

IMG_0128_R

で今回の駅の目的地は宇都井駅

ここです。

IMG_0129_R

駅というよりもなんとなく違う感じ。

この塔の最上階に線路が走っていてそこがホームとなっております。

宇都井駅

IMG_0136_R

地元の人が綺麗にするために管理されているので綺麗でした。

しかし、このホームに立つには階段を100段以上上らないといけないのでしんどいかな?

こういうレトロな駅は存続させて欲しいが利用率が低いとね・・・
だからブログで宣伝してというか知っていただいて行っていただくっていうことも大切なのかなと思います。

ここからさらに進んでこの山を目指します。

IMG_0149_R

そうです。中央の山が三瓶山です。
山か~って思いましたが久々だったので楽しく登ることも出来ました。

因みにこの路線を使って輪行してデポ地に戻ろうと予定しておりましたが走り足りないので自転車で帰りましたよ。

天候が最高でよかったです。




にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

クリックしていただけるとありがたいです。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑