SPD-SL→フラペにしてみた(痛くない)
こんばんは
こないだ軽快車を乗ったとき痛みの原因である足の負担が少ないことに
これってヒントじゃないと思ってクロスバイクのペダルを交換してみた。
今までついていたのはこいつ
SPD-SL
こいつはもちろん靴を固定して乗れるアイテム
ロードバイクと同じスタンスで乗りたかったのでそうしていたのですが
上記のヒントでピンときたので
フラペに戻そうとなった。
もちろん普通のフラペもあるのです
家に転がっていたSPDにした。
これって片面SPDペダルで片面フラペである。
なんとなく逆行しているようですがこれで走ると痛みがぜんぜん出ないだろうと思ったのでやってみた。
ジテツウで使って見たらやはり
痛みな~~い ラッキーこれでジテツウが痛みなしで走れるし これなら今まで治ったり治らなかったりという状況から抜け出せそうです。
ただそれなりにマイナス面があるわけですが当然スピードが落ちるわけですがこれは大したことではない。
一番厄介なことはちょっとした坂がきつい。SPD-SLやSPDなら楽勝なんですけどね。
当分はフラペ生活して完治させようと思います。
というわけでなかなか治らない現象のある方はフラペ生活をお勧めします。
これなら痛みなく乗れる可能性がありますからね。
クリックしていただけるとありがたいです。
Your Message