祝1万○○

公開日: 

Pocket

こんばんは

今日は良い天気でした。
しかし、風はかなり強かったですね。

今日は色々勉強できました。

そしてなんとなくええ感じで乗れました。

ええ感じで走れたというのは
きっかけを見つけました。

こういうきっかけやヒントって大事ですね。
モチベーションも一気に上がることでしょう。

どうやったらええのかわからんかったけど

こういうのを見たり
上りの時に基本的なポジション

こういうのを見たり
内容は座り方は2種類 ふところの大きさなどが理屈で分かった

こういうのを見ました
特にこれは良かったです。 ペダリングの基礎
↓   ↓   ↓

自分の基本的な知識とぶち当たっている事が話されていました。
どれもなるほどなと
それを頭に入れて今日ライドしました。

今までよりも疲れにくかったですね。回しやすかったですね。

走行距離

今日は昼ちょっと過ぎまでのって中途半端な距離だったんで
キリの良い除夜の鐘の回数の距離を走って終了です。

ちなみにもう1つ山を登るって話もあったんですがナシになったんで残念でした。

登った坂は広島空港手前のトンネルまで 筆影山 竹原ー小泉の坂ですね。

サドル シートポスト ステムを一気に変えたいです。

候補はFSA PRO 3Tですね。

もう少ししたら2014年モデルが出るのでそこでない在庫が増えてくるのでそれまでちょっと悩んでみます。

それにしても今日は乗るのが楽しかったですね。

あ!忘れそうになってました。
ようやく今年の走行距離 1万キロ達成しました。

10000km

いっぱい走ってはいませんがこんな感じでコツコツ楽しく走れれば一番良いのです!!

楽しみながら乗るのが一番ですからね。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑